教室の山リスト 3月



教室の山名の左にある「申込」ボタンを押すと参加申込手続を開始します。


見本3/2(土)昼発~3(日)上越土樽・荒沢山 19,000円
*ワカンジキ又は山岳スノーシュー(無料レンタル有)を使います。
*土樽駅にステーションビバーク又はテント泊します。シラフと個人用マットが必要
です(標高が低いので寒くないです)。早朝、余分な荷物を講師車に置き出発します。
*荒沢山に登頂出来なくても講習費割引はありません。


見本3/3(土)上越・今倉山 10,000円
*水上駅から今倉山を往復するプランです。ワカンジキを使用します。
*条件が良ければナイフリッジ経由で湯蔵山まで行って来ます。
*今倉山はホワイトバレースキー場のゲレンデトップ。谷川岳国境稜線の展望台です。

見本3/5(火)秩父・瑞牆山 19,000円 早目申込願:定員まであと3名
*例年、富士見平小屋から一旦下って瑞牆山に登り始めたあたりの登山道が、幅10m、高差50mほどの 規模で結氷します。丁寧なアイゼンワークとロープによる確保で突破します。

見本3/13(日)茨城・筑波山 10,000円
*筑波ケーブル駐車場から西に500mほどトラバースした所から直上して山頂を目指し
ます(所々踏み跡なし)。休憩毎に10分程度のショートロープ研修が入ります。下り
は南西尾根です(踏み跡あり)。
*筑波山は最も標高が低い百名山(877m)、火山でなく、深成岩(花崗岩:甲斐駒ケ岳と
同)の隆起で出来た山です。


見本3/15(火)福島・青葉の岩場 15,000円 早目申込願:定員まであと3名
*東北なのに冬暖かく、景色が良くてまったり出来て、出だし核心のルートが多いです。
*1つ目か2つ目の支点に下からプレクリップする方法、フレキチューブヌンチャク
を使用してクライミングの途中でプレクリップする方法、やさしいルートから登り
上からトップロープをセットする方法、などを屈指してテンアンダークライマーしかいないグループが安心して外岩クライミングを楽しむための方法を学びます。
*クライミングジムのボルダリング7~8級程度をクリアしている方が参加して下さい。

見本3/25(日)丹沢・大杉山 10,000円 早目申込願:定員まであと1名
中川橋から地図を読んで大杉山に縦走します。大杉山は、公共交通機関を利用しての
日帰りが可能、整備された登山道なし、様々にルートを変えて登頂出来る、など、地
図読み山行の起点と考えて良い山です。

見本3/31(日)丹沢・石棚沢右岸尾根 10,000円 早目申込願:定員まであと2名
西丹沢バス停から東沢を石棚沢出合まで遡り(水は無し)、石棚右岸尾根を捉えます。
自動車道路から離れているので、踏み跡は期待出来ません。講師も初見で行きます。



カートの中身を見る