登山教室参加要項集(4月分:沢登り,岩登り,雪山登山,地図読み山行)
東京近郊の山を教室に、安全で楽しい山、そして時に、わくわくする山を講習します。

登山教室Timtamのトップに行く  登山教室Cueのトップに行く

実技講座の参加申し込み方法    問い合わせフォーム


<基本ステップⅠ/岩登り&ロープワーク教室>
奥武蔵・日和田山の岩場 参加要項
4/7日和田山の岩場は定員に達しました。 鷹取と日和田の別の日程を検索
*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。
*リードアンドフォローのロープワーク、懸垂下降、確かめてから力をかける登り、バランスクライミングの練習を午前中に行います。午後は、Ⅲ~Ⅳ級の岩場(高さ20m)を登り、17時頃に終了の予定です。
期  日
2024年 4月7日(日)
集  合
西武池袋線高麗(こま)駅改札口8:05
集合方法
西武線池袋発7:02西武秩父行急行飯能行で飯能着7:49 同発7:52西武秩父線西武秩父行で高麗着8:00
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570(講習当日は担当の携帯に転送されます。)
講 習 費
ゲスト14,000円 Timtam会員10,000円 Cue会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
4名 (会員が多い場合は6名程度)
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器(ATC等)、安全環付HMSカラビナ、クライミングシューズ
*以上無料レンタル有、要連絡
運動しやすい服装、ヘッドランプ、行動食、水筒、雨具、など
…日和田山の岩場に申し込む手続を開始します。


<基本ステップⅠ/岩登り&ロープワーク教室>
奥武蔵・日和田山の岩場 参加要項
4/23日和田山の岩場は定員に達しました。 鷹取と日和田の別の日程を検索
*休日の混雑を避けての平日プランです。
*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です(参加メンバーに合わせた内容を付加)。
*リードアンドフォローのロープワーク、懸垂下降、確かめてから力をかける登り、バランスクライミングの練習を午前中に行います。午後はⅢ~Ⅳ級の岩場(高さ20m)を登り、17時頃解散の予定です。
期  日
2024年 4月23日(火)
集  合
西武池袋線高麗(こま)駅改札口8:35
集合方法
西武線池袋発7:27西武線急行飯能行で飯能着8:20、同発8:22西武秩父行で高麗着8:30
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570(講習当日は担当の携帯に転送されます。)
講 習 費
ゲスト14,000円 Timtam会員10,000円 Cue会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
4名 (会員が多い場合は6名程度)
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器(ATC等)、安全環付HMSカラビナ、クライミングシューズ
*以上無料レンタル有、要連絡
運動しやすい服装、ヘッドランプ、行動食、水筒、雨具、など
…日和田山の岩場に申し込む手続を開始します。


<基本ステップⅡ/救助訓練/下降編>
北横須賀・鷹取救助訓練 参加要項
*日和田山男岩南面一般ルート又は鷹取山コの字北面左ルートを安定して登り,懸垂下降で下れる方が参加して下さい。
*会員のビレーヤーズグレード割引はありません(研究生同人割引はあります)。
*訓練終了後に時間があれば、ルートを選んでクライミングを楽しみます。
*半額を遭難対策基金に充当する行事です。年に1回程度の参加をお願いします。
期  日
2024年 4月13日(土)
集  合
京浜急行追浜駅改札口8:10 品川発7:23京急特急三崎口行で追浜着8:06
行動予定
追浜駅=バス(\260)=鷹取小学校…鷹取山の岩場(トイレ有)=歩き=追浜駅
救助訓練/下降編
各種懸垂下降(ロープ投げ方,流星法引寄,カウンター懸垂,流し懸垂,袋入れ懸垂,腰吊り懸垂,1本懸垂2人並行、懸垂下降バックアップ3種、宙吊者の懸垂救助、結び目通過、等
救助訓練/登り返し編
ビレーヤーのテンション解除と復帰、自己脱出と仮固定、つりあげシステム(1/1~1/7,1/2カウンター,滑車とアッセンダー有か無か)、合図無しの登攀、単独登攀,等
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570(講習当日は担当の携帯に転送されます。)
講習費
ゲスト16,000円 Timtam会員 12,000円 Cue会員14,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
6名
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ロープ(径7mm以上、30m以上)、HMSカラビナ1、安全環付普通カラビナ2、ビレー器、スリング(60cm×6,120cm×1)、クライミングシューズ(以上無料レンタル有り)、水筒、ザック、昼食、ヘッドランプ、着替え、雨具、等
…鷹取救助訓練下降編に申し込む手続を開始します。


<基本ステップⅡ/救助訓練/下降編>
北横須賀・鷹取救助訓練 参加要項
*日和田山男岩南面一般ルート又は鷹取山コの字北面左ルートを安定して登り,懸垂下降で下れる方が参加して下さい。
*会員のビレーヤーズグレード割引はありません(研究生同人割引はあります)。
*訓練終了後に時間があれば、ルートを選んでクライミングを楽しみます。
*半額を遭難対策基金に充当する行事です。年に1回程度の参加をお願いします。
期  日
2024年 4月16日(火)
集  合
京浜急行追浜駅改札口8:15品川発7:24京浜急行線特急三崎口行で追浜着8:11
行動予定
追浜駅=バス(\260)=鷹取小学校…鷹取山の岩場(トイレ有)=歩き=追浜駅
救助訓練/下降編
各種懸垂下降(ロープ投げ方,流星法引寄,カウンター懸垂,流し懸垂,袋入れ懸垂,腰吊り懸垂,1本懸垂2人並行、懸垂下降バックアップ3種、宙吊者の懸垂救助、結び目通過、等
救助訓練/登り返し編
ビレーヤーのテンション解除と復帰、自己脱出と仮固定、つりあげシステム(1/1~1/7,1/2カウンター,滑車とアッセンダー有か無か)、合図無しの登攀、単独登攀,等
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570(講習当日は担当の携帯に転送されます。)
講習費
ゲスト16,000円 Timtam会員 12,000円 Cue会員14,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
6名
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ロープ(径7mm以上、30m以上)、HMSカラビナ1、安全環付普通カラビナ2、ビレー器、スリング(60cm×6,120cm×1)、クライミングシューズ(以上無料レンタル有り)、水筒、ザック、昼食、ヘッドランプ、着替え、雨具、等
…鷹取救助訓練下降編に申し込む手続を開始します。


<基本ステップⅠ/沢登り教室>
丹沢・源次郎沢 参加要項
4/6源次郎沢は定員に達しました。
*沢登りの要素をふんだんに含み、支点がよく整備されていて、講習会に最適の沢です。戸沢出合から源次郎沢を登り良ければ地図読みして源次郎沢左岸尾根(源次郎尾根)を下ります。
期  日
2024年4月6日(土)
集  合
小田急線渋沢駅改札口8:10
集合方法
小田急新宿発 6:50急行小田原行きで渋沢着 8:06 
行動予定
渋沢=大倉=戸沢出合…源治郎沢…源次郎沢…左岸尾根=戸沢出合=大倉
担  当
松浦寿治 03-3600-3570(講習当日は担当の携帯に転送されます。)
講 習 費
ゲスト16,000円 Timtam会員12,000円 Cue会員13,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
4名(会員が多い場合は6名)
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器(エイト環等)、安全環付HMSラビナ
*以上無料レンタル有り:要連絡
沢登りシューズ(手頃で安価な沢靴)、昼食、地図(1/2.5万=大山orスマホにキャッシュ)、磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具、など
*エイト環はTimtamで販売中→ エイト環の使い方
…源次郎沢に申し込む手続を開始します。


<基本ステップⅠ/沢登り教室>
丹沢・ヤゲン沢 参加要項
4/9ヤゲン沢は定員に達しました。
*表丹沢ですが、入渓点が山深い位置にあって人が少なく、静かな沢登りが楽しめます。
期  日
2024年4月9日(火)
集  合
小田急線渋沢駅改札口8:10
*秦野でなくて渋沢です。渋沢の方が246号に近く便利だからです。
集合方法
小田急新宿発 6:50急行小田原行きで渋沢着 8:06
行動予定
渋沢駅=札掛-林道終点…ヤゲン沢…右岸尾根~札掛
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570(講習当日は担当の携帯に転送されます。)
講習費
ゲスト16,000円 Timtam会員12,000円 Cue会員13,000円 
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
4名(会員が多い場合6名)
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル有り:要連絡)、沢登りシューズ(手頃で安価な沢靴)、昼食、地図(1/2.5万=大山)、磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具など
*エイト環はTimtamで販売中→ エイト環の使い方
…ヤゲン沢に申し込む手続を開始します。


<応用ステップ/岩登りシングルピッチ教室>
宇都宮・古賀志山の岩場 参加要項
*ルートの本数、整備状況の良さ、落ち着ける広場の存在、景色の良さ、岩の硬さなどの様々な条件が総合的に整っている岩場です。
*アルパイン系Ⅲ級~フリー系5.10bのルートを登ります。
*Timtamの同人BU会員の方でも研究生価格の講習費が必要です。
期  日
2024年 4月26日(金)
集  合
宇都宮駅改札口 8:20
集合方法
上野発6:48宇都宮線快速ラビットで宇都宮着8:20
又は東京発7:12東北新幹線やまびこ123号で宇都宮着8:00
担  当
松岡賢司&松浦寿治 03-3600-3570(講習当日は担当の携帯に転送されます。)
講 習 費
ゲスト16,000円 Timtam会員12,000円 Cue会員14,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
6名
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ATC、安全環つきカラビナ、クライミングシューズ(以上無料レンタル有り)、運動しやすい服装、弁当、水筒、雨具、など
…古賀志の岩場に申し込む手続を開始します。


<基本ステップⅡ/クラシックルート教室>
表妙義・星穴岳 参加要項
4/20星穴岳は定員に達しました。
*切り立った岩稜を歩きます。岩場や空中懸垂下降ありで変化に富んだコースです。
*参加条件=日和田山男岩一般ルートⅣ級又は鷹取山コの字北面左ルートⅣ級をゆとりを持って登れる方。
期  日
2024年4月20日(土)
集  合
松井田駅改札口8時30分
集合方法
東京発6:52の新幹線あさま601号で高崎着7:45、同発8:02信越本線横川行で松井田着8:26
行動予定
松井田=金洞山登山口…主稜線…星穴岳…射抜穴…結び穴…山腹トラバース…金洞山登山口=本庄駅
担  当
松浦寿治 03-3600-3570(講習当日は担当の携帯に転送されます。)
講 習 費
ゲスト24,000円 Timtam会員20,000円 Cue会員22,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
4名
必携用具
登攀具(ヘルメット・ハーネス・安全環付HMSカラビナ1・安全環付普通カラビナ2・120cmスリング1・60cmスリング2・輪の大きいクラシックタイプのエイト環)、運動靴(岩稜を歩きやすい靴)、ザック、行動食、ヘッドランプ、地図(1/2.5万=松井田,南軽井沢)、磁石、着替え、など
…星穴岳に申し込む手続を開始します。


<応用ステップ/岩稜登攀教室>
群馬裏妙義・木戸岩稜ルート 参加要項
4/28木戸岩稜は定員に達しました。
*裏妙義国民宿舎から40分で取り付きです。右カンテスポーツルートから取りついて、木戸岩稜(ピクナル3つ越え)に継続し、木戸前ルンゼ裏沢を下降(懸垂下降2回)します。登攀も下降も楽しめるルートです(最大ピッチグレードⅣ+)。
*先行パーティある場合は「木戸前ルンゼルート~木戸ルンゼ裏沢下降」に変更します。その場合講習費は講習費25%引きとなります。
*募集定員は3名です。日和田山の一般ルートや鷹取山のアルパインルート(Ⅳ+)を登って、懸垂下降で下ることがゆとりを持って出来る方が参加して下さい。
期  日
2024年4月28日(日)
集  合
本庄早稲田駅改札口 7時24分
集合方法
東京発6:36たにがわ401号越後湯沢で本庄早稲田着7:23
行動予定
本庄早稲田=裏妙義国民宿舎跡-裏妙義登山道…木戸壁スポーツルート…木戸岩稜…木戸の頭手前の鞍部…木戸裏沢…登山道-国民宿舎跡
担  当
松 浦 寿 治 03-3600-3570(講習当日は担当の携帯に転送されます。)
講 習 費
ゲスト24,000円 Timtam会員20,000円 Cue会員22,000円
*交通費等は別に各自負担です。
募集定員
3名(1名から実施、女子は2名から実施)
必携用具
ヘルメット、ハーネス、ビレー器、安全環付HMSカラビナ、クライミングシューズ(大き目で数時間履き続けることが出来ること)、安全環付小カラビナ2個、スリング(60cm6本)、運動しやすい服装、雨具、水筒、ヘッドランプ、行動食、運動靴、登攀時に使用するサブザック(中身=雨具,水筒,行動食兼非常食,ヘッドランプ)、など
…木戸岩稜に申し込む手続を開始します。



登山教室Timtamのトップに行く

登山教室Cue のトップに行く

講習会の予定に行く

実技講座の参加申し込み方法




参考:手頃で安価な沢靴

参考:Timtamの個人山行の主旨を理解していること。

参考:期日未定の日付が自由に選べる企画もあります。

参考:日和田と鷹取の別の日程を検索

*エイト環はTimtamで販売中→ エイト環の使い方